第53回懇親会実行委員会を行いました
1月30日(日)感染症対策を講じて懇親会実行委員会を開催しました。 開催が叶えば
1月30日(日)感染症対策を講じて懇親会実行委員会を開催しました。 開催が叶えば
2022年、令和4年、新たな年が始まりましたが、今年こそはコロナが終息するよう願
人生100年時代を迎え、教育機関を卒業した社会人が、 必要に応じて
この度、大学では食産業の高付加価値化に寄与する食のマネジメント人材の育成を目的と
今年度の児童教育燦倫会総会・研修会の開催は、残念ながら中止となりましたので、お知
令和3年度公開講座(WEB形式)開催のご案内です。 お申込みは、10月26日(火
期間:8月7日(土)~8月18日(水) 暑さとコロナが厳しい毎日ですが、どうぞご
2021年8月1日(日)に河上会長と稲月副会長が学園祖 中村 ハル先生を偲び、お
いろいろな仕事を知り視野を広げた大学時代 私が小学6年生の時、ニューヨークで同時
家庭科教員をしながら夫婦でショップを経営 家庭科の教員になるのが夢で、大学では教